2010年11月02日
ユーザー車検
先日ユーザー車検を受けてきました。
検査員の方々、予備車検屋さん、隣の車販売店のメカニックさんたち
いろいろお世話になりました。
ありがとうございます。
検査員の方々、予備車検屋さん、隣の車販売店のメカニックさんたち
いろいろお世話になりました。
ありがとうございます。
Posted by 鉄馬 at
08:36
│Comments(0)
2010年04月20日
山間
山間を走ると、
目の前には
新しい葉を携えた命達が
吾に吾にと手を広げて僕を迎えてくれる
並ぶ家並みには、端午の節句の鯉のぼりが
風になびき気持ちよさそうだ。
それを眺める家人や
家族皆でのぼりを立てる作業をしている人々
時折すれ違うライダー達に心の中で挨拶。
。。春の一日の景色より。。
目の前には
新しい葉を携えた命達が
吾に吾にと手を広げて僕を迎えてくれる
並ぶ家並みには、端午の節句の鯉のぼりが
風になびき気持ちよさそうだ。
それを眺める家人や
家族皆でのぼりを立てる作業をしている人々
時折すれ違うライダー達に心の中で挨拶。
。。春の一日の景色より。。
Posted by 鉄馬 at
09:01
│Comments(2)
2010年04月12日
2010年04月01日
2010年01月30日
今年は、正月早々
元旦に、鉄馬に乗ったので、
1年間は、馬年になるかと思いきや、
正月過ぎたら、他でいろいろと忙しい。
フレームカットをする計画も今の所保留だ。
(本人メモ)
1年間は、馬年になるかと思いきや、
正月過ぎたら、他でいろいろと忙しい。
フレームカットをする計画も今の所保留だ。
(本人メモ)
Posted by 鉄馬 at
13:05
│Comments(0)
2009年12月16日
2009年11月29日
2009年09月18日
開いた♪
鉄馬にETCを取り付けてから、
初めて、東名を利用しました。
便利だぁー!最高ッ。。笑い
車の蛇の方では、ゲートがひらかない事しばしば、、
バーに激突した事もありました。笑い
その時は、カード会社が見舞金を、30,000円くださいました。
高速道路無料化は、いつ??
初めて、東名を利用しました。
便利だぁー!最高ッ。。笑い
車の蛇の方では、ゲートがひらかない事しばしば、、
バーに激突した事もありました。笑い
その時は、カード会社が見舞金を、30,000円くださいました。
高速道路無料化は、いつ??
Posted by 鉄馬 at
21:26
│Comments(0)
2009年08月21日
付いた、付いた
ETCがつきました。
助成金もいただけ、
一体型のETCで工賃込み、
およそ22000円でした。
選挙の結果はどうなるのかなぁ。。笑い
助成金もいただけ、
一体型のETCで工賃込み、
およそ22000円でした。
選挙の結果はどうなるのかなぁ。。笑い
Posted by 鉄馬 at
12:35
│Comments(0)
2009年07月03日
350万円
先日、
ハーレーに乗られたお客様にご来店いただいた。
アメリカから古い車体を購入し、
そのエンジンで新しいフレームなどを使ってバイクを組んだそうだ。
出来上がるまで1年ぐらいは掛かった様子、、
めちゃめっちゃかっこよかった!トータルで350万円とは、、安い。
ハーレーに乗られたお客様にご来店いただいた。
アメリカから古い車体を購入し、
そのエンジンで新しいフレームなどを使ってバイクを組んだそうだ。
出来上がるまで1年ぐらいは掛かった様子、、
めちゃめっちゃかっこよかった!トータルで350万円とは、、安い。
Posted by 鉄馬 at
10:03
│Comments(0)
2009年06月25日
2009年06月14日
蛇の車検&整備&修理
蛇の方の車検が仕上がりました。
総額33万円、
いろいろな修理も兼ねたので、
エンジンの調子がとても良くなりました。
総額33万円、
いろいろな修理も兼ねたので、
エンジンの調子がとても良くなりました。
Posted by 鉄馬 at
00:10
│Comments(0)
2009年05月21日
オイルのにじみ
鉄馬のプライマリーカバー辺りからオイルのにじみ、
今度の29日に直してもらいます。
蛇の方は、ただいま車検中、
法定費用、基本点検以外にメンテナンスや部品交換等々で
総額33万円の見積もりが出ています。
こちらの方も調子が良くなって帰ってくるのが楽しみです。
今度の29日に直してもらいます。
蛇の方は、ただいま車検中、
法定費用、基本点検以外にメンテナンスや部品交換等々で
総額33万円の見積もりが出ています。
こちらの方も調子が良くなって帰ってくるのが楽しみです。
Posted by 鉄馬 at
21:06
│Comments(0)
2009年05月04日
サングラス内側の曇り
朝早くに
鉄馬にて、軽く流してきました。
車が少なくて気持ち良いです。
旧東海道の街並みで信号に停まると、
サングラスの内側が熱で曇ります。
すると視界がかすみ、、
先に見える景色がタイムスリップして行きます。
その時自分は馬に乗っているのでした。
今日も素敵な1日になります。
微笑みと温もりの感謝をみんなに。。
鉄馬にて、軽く流してきました。
車が少なくて気持ち良いです。
旧東海道の街並みで信号に停まると、
サングラスの内側が熱で曇ります。
すると視界がかすみ、、
先に見える景色がタイムスリップして行きます。
その時自分は馬に乗っているのでした。
今日も素敵な1日になります。
微笑みと温もりの感謝をみんなに。。
2009年04月27日
鉄馬と家を出た
春だから新緑だ!
と言う事で、山の方へ!
小川の川原に降りて、
ちょうど良い岩を見つけ、
もたれて目をつぶる。
水のせせらぎ、鳥のさえずり、木々のざわめき・・・
自然のハーモニーが心地好い。
幸せだ!
と言う事で、山の方へ!
小川の川原に降りて、
ちょうど良い岩を見つけ、
もたれて目をつぶる。
水のせせらぎ、鳥のさえずり、木々のざわめき・・・
自然のハーモニーが心地好い。
幸せだ!
Posted by 鉄馬 at
22:39
│Comments(0)
2009年04月19日
鉄馬と山
今朝は、なんとなく山に登ろうと思い、市内にある山に鉄馬で行った、、
山頂にある神社に、参拝をしている男性一人、、
ご挨拶を交わした後、
僕は、売店にてアイスコーヒーをすする
春霞の景色は、いつもは遠くまで見渡せる視界をさえぎり視線を近くせよと物語る。
山を降り、ふもとの神社へ顔を出すと、先ほどの男性がまたいらした、、
春霞のメッセージに従い、彼に語りかけてみた、、1時間ぐらい話をしただろうか。。
なにやら使命を頂き、行動なさっている様子、
新しいご縁が、またはじまった。
感謝
山頂にある神社に、参拝をしている男性一人、、
ご挨拶を交わした後、
僕は、売店にてアイスコーヒーをすする
春霞の景色は、いつもは遠くまで見渡せる視界をさえぎり視線を近くせよと物語る。
山を降り、ふもとの神社へ顔を出すと、先ほどの男性がまたいらした、、
春霞のメッセージに従い、彼に語りかけてみた、、1時間ぐらい話をしただろうか。。
なにやら使命を頂き、行動なさっている様子、
新しいご縁が、またはじまった。
感謝
2009年04月07日
”さくら”と”どんぐり”と”おにぎり”
午前中に、
知り合いのお店に伺い
「おにぎりを、2つにぎってぇー」と無理を言い、
それを、ポケットに詰め、
鉄馬と共に、桜を見に行った。
池沿いの道を歩きながら、おにぎりをほおばりつつ、、桜鑑賞。
なんとまあ、、おにぎりのおいしい事か!
その後に、どんぐり頭の美術館へ。
展示物の作品はどれも素晴らしく、感動しました。
”そこにあった朱”
もともとそこにある「〇」なのに、
他に目が行っていた、、、
ふとした機会に、その「〇」に気がついた(思い出した)、
たった少しの心の傾きを変えるだけ、
たった少しの行動をするだけ、
そうする事により、
もともとそこにある「〇」に気がつき(思い出し)、手に入れることができるのですね。。
一番自分に近い所にある「〇」です。
皆素晴らしいです。
知り合いのお店に伺い
「おにぎりを、2つにぎってぇー」と無理を言い、
それを、ポケットに詰め、
鉄馬と共に、桜を見に行った。
池沿いの道を歩きながら、おにぎりをほおばりつつ、、桜鑑賞。
なんとまあ、、おにぎりのおいしい事か!
その後に、どんぐり頭の美術館へ。
展示物の作品はどれも素晴らしく、感動しました。
”そこにあった朱”
もともとそこにある「〇」なのに、
他に目が行っていた、、、
ふとした機会に、その「〇」に気がついた(思い出した)、
たった少しの心の傾きを変えるだけ、
たった少しの行動をするだけ、
そうする事により、
もともとそこにある「〇」に気がつき(思い出し)、手に入れることができるのですね。。
一番自分に近い所にある「〇」です。
皆素晴らしいです。
Posted by 鉄馬 at
22:44
│Comments(0)
2009年04月01日
2009年03月14日
各種講習を終えて。
おはようございます。
速度超過違反後の行政処分や各種講習が、
それぞれ終了しました。
関係していただいた皆様、ありがとうございます。
”交通安全”=”周りの人を大切に思う気持ち”であると言う事を
再確認させていただきました。です。
まさしく私のモットーである、”利他”です。
違反はもとより、
それが事故の引き金になる可能性が高くなります。
その後、”意識”した安全運転をしています。
みなさまも、素敵な一日をお過ごしくださいますように・・
速度超過違反後の行政処分や各種講習が、
それぞれ終了しました。
関係していただいた皆様、ありがとうございます。
”交通安全”=”周りの人を大切に思う気持ち”であると言う事を
再確認させていただきました。です。
まさしく私のモットーである、”利他”です。
違反はもとより、
それが事故の引き金になる可能性が高くなります。
その後、”意識”した安全運転をしています。
みなさまも、素敵な一日をお過ごしくださいますように・・
Posted by 鉄馬 at
08:32
│Comments(0)
2009年02月11日
ちょうど良し
先日、
鉄馬を気持ちよく走らせて、
知人宅へ訪問
ご本人が不在でUターン
次の用事へ向かうのに
T字の交差点を左折
気持ちよく加速
250Mぐらい行くと
人が飛び出してきました
赤い三角旗の方でした
タイヤを鳴らしてフルブレーキです。
33キロオーバーにて、 ネズミ捕りでした。
おそらく曲がった所すぐにレーダーを
仕掛けてあったのだろうと思います。
最近、バイクも運転も慣れてきましたので
取り扱いが乱暴になっていましたから、
ちょうど良い戒めでした。
ありがたかったです。
安全運転を!
鉄馬を気持ちよく走らせて、
知人宅へ訪問
ご本人が不在でUターン
次の用事へ向かうのに
T字の交差点を左折
気持ちよく加速
250Mぐらい行くと
人が飛び出してきました
赤い三角旗の方でした
タイヤを鳴らしてフルブレーキです。
33キロオーバーにて、 ネズミ捕りでした。
おそらく曲がった所すぐにレーダーを
仕掛けてあったのだろうと思います。
最近、バイクも運転も慣れてきましたので
取り扱いが乱暴になっていましたから、
ちょうど良い戒めでした。
ありがたかったです。
安全運転を!